忍者ブログ
税理士法人キーストーン スタッフの近況報告。
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年のOBC主催奉行フォーラム2008のテーマは、ずばり「成長を願うすべての日本企業へ」です。
この「奉行フォーラム」とは、10月17日(金)から12月12日(金)までの期間で、様々なITソリューション(製品)と経営の課題解決に役立つセミナー講演等が目白押しのOBC(オービック・ビジネス・コンサルタント社)が主催する一大イベントです。
小生が担当させていただくセミナー講演の初日が今日でした。記念すべき初日の基調講演の地は仙台市です。週明け月曜日と何かと忙しい日にも関わらず、大勢のお客様がお越しになられました。

講演テーマは「明日からの実務に役立つ!戦略会計のプロローグ~これからの企業会計のあり方~」と題して、中小企業を対象にした企業会計のあり方と これからの会計手法を紹介しながら具体的な実践方法を解説しました。これからの企業会計は、一年の決算時期に損益を確定するのではなく、日々の損益を確定 させながら利益をモニタしていくという管理会計手法が強く求められています。
そんな中で、みなさん、セミナーレジュメにメモをしながら、熱心に聴講いただきました。できるだけ、実務に活かしていただけるよう、具体事例を盛り込みな がら解説しました。今年はいろいろと景気の悪い話題でいっぱいですが、このような景気の中でも、びくともしない企業の財務体質を構築するお手伝いができれ ば、と思う今日この頃です。
次回は、22日(水)埼玉県大宮ソニックシティにて同テーマで講演の予定です。また、全国のいろいろなところで新たな出会いを楽しみに、奉行フォーラムの講演の旅に出かけたいと思います。
PR

先日,親しくしていただいているクライアントさんに神戸で人気のお寿司屋さんに連れて行っていただいた時の話です。

噂に違わぬ新鮮な旬の魚介類に会話もお酒も進み,非常にいい気分で店を後にし,さぁ飲み直しましょうと移動していたところ,いきなりクライアントさんが私の肩を掴んで路地の片隅で小さな露店をされている占い師の女性の正面に座らせるではないですか。

『おばちゃん,見たって~♪』とクライアントさん。あっけにとられている私をよそに,その占い師さんは手際よく私の手相を確認し,氏名,生年月日を書かされ占いがはじまりました。

何を隠そう私は占いが人生初めてのことだったのです。正直今まで避けてきたと言った方が適切かもしれません。理由は①自分の将来の事で絶望的な事を 言われるのが怖い。②たとえ良いことであっても,その事に影響を受けて人生を過ごすのは面白みがないという二点からです。案外小心者の私です。よく人には 『占いなんか当るわけないやん!』とか『自分の将来がわかってたまるか!』といったたぐいの言葉を繰り出してきた私ですが,実は一番信用しやすいのかもし れません。占いに好んで行かれる人がいらっしゃいますが,むしろそんな人の方がゲ-ム感覚で利用しているのでしょうね。

結局私は『あんた変人やね~!だけど何か大きな事を成し遂げるよ!』と言われました。喜んでいいのやら・・・悲しんでいいのやら・・・。

いよいよ夏真っ盛りとなってきました。
特に京都の夏は格別に暑く感じるのは私だけでしょうか。

少し前の話になりますが,5月某日,仲良くしていただいている関与先様に誘われて淡路島の南端と沼島の間の海に舟を出していただきアジ釣りをしてきました。
アジといえば昔よく防波堤でサビキ釣りの時に『もういいいよ!』と言いたくなるほど釣れてたイメ-ジがあったので,何でわざわざ舟を出して・・・と不思議 だったのですが,なんでも5月~9月頃の沼島近海のアジは『刀柄(とつか)アジ(形が刀の柄に似ているので)』と言い、別名『幻のアジ』とも表現されてい て、大変高級なお魚とのこと。
水揚げの9割が直接東京の寿司屋に出荷され、関西には殆ど入ってこないため、関西人にはあまり知られていないが、東京の寿司屋では1匹2000円で出される代物らしいです。

漁場に到着して糸をたらしたところ早速アタリがきて、およそ5時間の間に200匹程釣り上げることができました。『一匹2000円てことは、これだ けで40万円か~!』と無粋なことを考えつつ、50匹程お裾分けを頂戴して,知り合いの寿司屋さんや、料亭に配ったところ、みなさん大変喜んでくれまし た。

私も数匹自宅に持ち帰って,刺身,なめろう,フライにしていただいたのですが,とにかく油がのっていて抜群に美味でした。確かに昔防波堤で釣っていたアジとはひと味もふた味も違いました。


2008051212230000.jpg

あなたは「専任制」って好みますか?

自分の身体のことをよくわかってくれている「かかりつけのお医者さん」であったり、指名をしてシャンプー~カット~セットまでを一人の人が担当してくれる「行きつけの美容院」であったり、幼い頃から顔馴染みの「通い慣れた商店」であったり・・・。
同じ料金を支払ってサービスを受けるのなら、心地良く安心できると思える人と係わりたいと考えるのは当然のことと思います。
買い物をして、レジで会計をする時に、数台のレジスターの前にそれぞれチェッカー(レジを打つ人)が居るとしたら、行き慣れた店であれば手早く正確に仕事をこなす人の列に並びませんか。
更には、愛想が良いといったところにもポイントをおきませんか。

もちろん、中には、病気が治ればそれで良い。髪を短くできればそれで良い。商品(食品)が少々歪んでも(傾いても)買ったものが使えたら(食べれたら)問題ない。という人もいるでしょうし、また、専任どころか選択の余地なく過ごすことも多いでしょう。

しかし、人間が「欲」という不足や不満を満たしたいと、往々にして願うということからみても、極力自身の快楽を求めて生きているのが実際のところではないでしょうか。

この税理士業界でも「担当者が変わるので困る」との声を聞きますが、できることなら、この人に頼みたい! 費用面も考慮する必要はあるけれども、そ れ以上に高品質のサービスを受けたい! という方のためにも、当社では、担当者が頻繁に変わるといったことなく、お客様に信頼と安心をご提供できる、
正に「専任制」で業務を行っておりますので、安心して、京都嵯峨野税理士法人へご用命くださいませ。

ついに開通しました!

弊社最寄り駅,JR嵯峨嵐山駅北口が使えるようになりました!

以前は,南口(渡月橋方面)しか出口が無く,ぐるっと遠回りして,
踏切を渡って,7~10分ほど掛かっていました。

以前の駅舎(南口)
%8B%8C%97%92%8ER%89w.jpg


開かずの踏切に引っかかると,電車を見送らないといけない...ということは日常茶飯事でした。

それが,この度の開通により,徒歩1分!!になりました。

これで通勤時間が15分ほど短縮できます。
雨の日や,乗り過ごしていた電車のことを考えるとそれ以上の改善です!

弊社へお越しのお客様も,電車でお越しの際は,非常に便利になりましたので,
お間違えなく北口(新丸太町方面)へ下車ください。

新駅舎(北口)
%90V%97%92%8ER%89w.jpg

まだ,ロータリー等の工事は続いておりまして,
完全に完成するのは,来年の3月とか...

とりあえずの徒歩のみの部分共有ということですが,
私にとっては非常にありがたい話です。

ただし,新丸太町通という近辺では一番の大通りに.横断歩道も信号もないので,
横断の際には,十分気をつけないといけません...

なにわともあれ,念願の北口開通!!
きれいになった駅! 気持ちのいいものです。

平成20年6月14日(土)
弊社の最寄り駅“JR嵯峨嵐山駅 北口”が使用開始となります!
JR西日本鉄道㈱と京都市間で、ともに進められてきたJR嵯峨野線・嵯峨嵐山駅の橋上化工事開始以来、首を長~くして待っていたこの日がようやくやってきました。
完全に完成したわけではなく、ひとまず、利用できるのは自由通路の一部のみということで、ロータリーなどの工事には、まだしばらく時間がかかるようです が、この北口を利用できることを一番喜んでいるのは、何と言ってもJRで通勤している当社のTさんではないでしょうか(^^)!?
当社⇔駅まで徒歩7分ほどかかっていたのが、1分で改札口に到着となると・・・かなり気持ち的に楽になれるような気がします。
駅までの往復時間を、1日24時間のうちの12分短縮かと思うと、たったの12分・・・と感じるのかもしれませんが、通勤時間の中での12分だと考えると・・・ねっ。ちょっと得した気分になりませんか?
人の気持ちは持ちようで、「たったこれだけのことで、ようそんなに喜べるわ~」と思うのか、「良かった! 少しでも有効に使える時間が増えた~」と思うのかは、ジャカジャン♪自由だ~!
でも、よく考えたら、実際12分じゃ大してなにもできないかも?・・・時短is「フリーダム~♪」

ということで、今までテクテク数分歩いて当社へお越しになっていたお客様にも、これから初めてご来訪くださるお客様にも、“JR嵯峨嵐山駅 北口”よりストレートに迷わず当社へお越し頂きやすくなりました。皆様のご来訪をお待ちしています。
(簡略地図も掲載してますので、ご来訪前には是非一度、京都嵯峨野税理士法人HPをご覧下さい。)

080514%95%F2%8Ds%83t%83H%81%5B%83%89%83%80%8D%C5%97D%8FG%8Du%8Et%8F%DC.JPG


本日、株式会社オービックビジネスコンサルタント社の式典「OBC Partner Award 2007-08」に招待され、『2007年度 最優秀講師賞』をいただきました。この賞は、2007年度の春季に開催された「財務会計ソリューションセミナー」や秋季、今年の新春に開催された「奉行フォーラム」で、小生の講演を聴講されたお客様の評価が高い、ということがこの度の受賞理由であるとのことです。

当税理士法人設立当初から徹底している方針で、「先生稼業から真のサービス業への脱却」という活動スタンスをお客様から評価いただいたものと大変光 栄に思います。今回の表彰式には、小生だけでなく、当税理士法人のスタッフも出席させていただき、表彰式の雰囲気に終始圧倒されていました。

今回の受賞は、そういった弊社の仕事に対する基本方針に間違いが無かったということを改めて認識させていただくことにもなりました。
これからは、この受賞を大きな糧として、会計事務所としての新たなサービスを確立すべくさらに邁進していきたいと思います。このような賞をいただくことに なり、セミナーにお越しいただいたお客様に感謝いたします。また、お客様との”接点”をご用意いただいたOBC様に改めて感謝いたします。

今年は、いよいよ来週20日(火)より広島会場を皮切りに「OBC Accounting Day」と題しまして、平成20年度の税制改正をテーマに減価償却制度の改正、リース会計基準の変更とその税務についてお話ししてまいります。7月まで全 国各地を廻りますので、またよろしくお願いします。

弊社ホームページ「最新情報(OBCセミナー)」でも掲載していますが“リース資産の会計と税務が大幅に変わる”ということに関して、企業経営者の 方々や、世の中の人々が、どのくらい世の中の動向に意識を傾け、興味を持っているかが明らかであることを証明するかのように、今月5月16日(金)のセミ ナー受講希望をされている方が定員オーバーしています。

弊社の携わる業務の中には、会計指導、申告業務や調査立会、人材教育支援など様々あります。その中で、セミナー講演も全国で多数おこなっていますが、何と言っても多くの人は『旬の話題』に惹かれるのでしょうね。今回のセミナーも、予定していた定員数をオーバーしているため、急遽定員枠を広げ現在も申し込みを受け付けているといった状況です。

昨年の話しですが、「どんなセミナーが人気を集めているのか?人気セミナーランキング」という、パートナー企業の㈱OBC様によるアンケート調査の 結果、皆さんもよくご存知の、読売テレビ 報道局局次長兼解説副委員長 辛坊 治郎 氏が講師を務められた【情報化社会の落とし穴 ~氾濫する情報にだまされないために~】に次いで、弊社の布川が講演した【明日からの実務に役立つ!最近の 税務調査の傾向と企業の対策とは?~勘定科目別の対策~】が第二位でした。
落とし穴の場所が分かればそれを回避することができる。傾向が分かれば対策がとれる。
といったところでしょうか。

ファッションでも今なにが流行っているのかとか、お笑い芸人で今売れている人は誰かとか、今の時期なら筍か山菜か・・・など、話題のネタはいろいろ で、単に周りの人と共通の話題で盛り上がろうとする場合もあると思いますが、そういう感覚とは一味違う、実際に納税額に関わる税制改正の動向や会計処理な どは、もっともっと興味のあるところではないでしょうか。

これからも旬の話題をテーマにしたセミナーが予定されています。世の中の動向をチェックして旬を味わいましょう!!

%82%A8%82%B6%82%AC%89%AE%8A%C5%94%C2.jpg %8F%C4%82%A2%82%C4%82%A2%82%E9%92%B9.jpg %83v%83%8C%83~%83A%8F%C4%92%91.jpg

春らしい風が肌に心地よい4月上旬。巡回の途中に神戸某所にある桜並木が見事な公園を訪れたところ,満開の桜よりも最初に目に飛び込んできたのは, 桜の木の下に陣取って‘飲めや歌えや’の宴会に興じる人,人,人の波。それぞれが思い思いの食材やお酒を持ち寄って,明らかに普段とは異なるであろうテン ションで束の間の桜の季節を満喫されていました。

よくテレビで上野公園での宴会等が放映されていますが,これに似た光景が全国各地で繰り広げられているのを考えると,いかに桜が日本人にとって特別 な存在なのかが実感されます。確かにあの空間にいると何か心がフワフワと浮かれたような状態になるのは誰もが経験するところでしょう。

その熱気に呑まれたのか否か,早速友人を誘って三宮の街へ繰り出すこととなりました。

私が毎週といっていいほど訪れるお気に入りのお店が,北野坂通りにある『石焼き地鶏 おじぎ屋』さんです。何を隠そう我が社の関与先様です。

通常「焼き鳥」と聞いてイメ-ジするのは,串に打たれて出てくるのが一般的ですが,こちらは写真の通り,石の上で焼くという焼き肉スタイルです。
『朝にとれた新鮮な鶏を熱々の状態で美味いお酒と楽しんでいただきたい』というオーナーのお考えとのことなのですが,とにかく美味いの一言しか言葉が見つかりません!!!
特に「ハルキー」というオリジナルの透明のタレに浸けていただく「皮塩」は至高の逸品です。私も何度か知人に紹介したのですが,間違いなくこの「皮塩」には驚かれ,その後病みつきになり,例外なくリピーターになっていただいています。

元々オーナーが食道楽でお酒の大好きな方で,こんなお店があったらいいのにというのをそのまま実践されたということもあり,お酒の品揃えも半端ではなく,プレミアが付いた焼酎やワインもリーズナブルな価格帯でいただけます。

このブログをご覧いただいた皆様,神戸にいらっしゃる際には是非とも一度『石焼き地鶏おじぎ屋』さんに足をお運び下さい。今までの焼き鳥のイメージを覆すような驚きの体験をお約束します。

 『石焼き地鶏 おじぎ屋』さんのサイト

みんさんご存じの通り,ガソリンの暫定税率が期限切れとなりまして,
4/1より巷のガソリンスタンドでも25円程度の値下げをしているところが出てきました。

%83%8A%83%93.jpg


ねじれ国会といわれる状況の中,ガソリン税以外にも期限切れ法案で影響が出てきています。
弊社HPの世の中の税務会計ニュースでも詳細をお伝えしています。

某新聞によると,今回の暫定税率の廃止により,
地方の公共工事の4兆円分の工事が先送りになったそうです。

原油高騰で経営の苦しいガソリンスタンドや,公共工事事業者の経営は,
ここ数ヶ月厳しさをますことになりそうです。

ガソリンの3月末在庫にかかる暫定税率分を返却するだとか,
他の財源から地方交付税をだすだとか...後追いで法律が制定されるのでしょうが,
今月,来月の資金繰りにも困っている中小企業の現状を理解しているのでしょうか?

先日,福田総理が,「政治のつけを国民に押しつける結果」を謝罪していましたが,
この騒動で倒産しかねない経営者やそこで働く従業員の生活まで本当に考えているのでしょか。

私自身,直近の生活としては,ガソリンが下がることはありがたいです。
実際に4月になるまでガソリンを入れませんでした。

しかし,ほんの少し長い目で見れば,疑問がいっぱいです。

税金やその使い道について,政治について,
いろいろ考えさせられるきっかけにはなったと感じます。

今後もどうなっていくのか注目していきたいと思います。


スタッフBlog。
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
税理士法人キーストーンス タッフ
性別:
非公開
最新記事
(10/07)
(09/17)
(07/03)
(05/15)
(05/01)
最新コメント
[05/14 hikaku]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
P R